2020年調布祭にて研究室公開を行いました
吉永研究室では2020年11月23日(月・祝)の調布祭にて研究室公開を行いました.
研究室公開はZoomを使用し,研究内容や研究室についての説明や質疑応答などを行いました.
学内外から多くの方にご参加いただき,ありがとうございました.
研究室公開についての詳細は下記のページをご覧ください.
https://comp.lab.uec.ac.jp/opencampus2020
吉永研究室では2020年11月23日(月・祝)の調布祭にて研究室公開を行いました.
研究室公開はZoomを使用し,研究内容や研究室についての説明や質疑応答などを行いました.
学内外から多くの方にご参加いただき,ありがとうございました.
研究室公開についての詳細は下記のページをご覧ください.
https://comp.lab.uec.ac.jp/opencampus2020
今年度の調布祭での研究室公開は2020年11月23日(月・祝)にオンラインで開催予定です.
研究室の説明や研究内容の紹介については,動画を作成し,このサイトで公開予定です.
また,当日にはZoomにて研究室紹介を行います.
詳細は,下記のページをご覧ください.
https://comp.lab.uec.ac.jp/opencampus2020
みなさまのご参加をお待ちしております.
2020年7月29日から7月31日にオンラインにて開催された2020年並列/分散/協調処理に関する『福井』サマー・ワークショップ (SWoPP2020)にて博士前期課程2年の山岸君が参加し,口頭発表を行いました。
【発表タイトル】
分散協調キャッシュサーバ処理のFPGAオフロード
○山岸徹平(電通大)・吉見真聡(TIS)・策力木格・吉永 努(電通大)
【開催プログラム】
https://swopp.github.io/2020/program/
2020年4月より,研究室のウェブサイトのURLが下記のものに変更となります.
以前のURL(http://comp.is.uec.ac.jp/)にアクセスした場合も当分の間は新しいURLに転送されますが,今後ドメイン自体が廃止される予定です.
ブックマーク等を登録されている方は,変更していただきますようよろしくお願いいたします.
2019年7月24日(水)~7月26日(金)に北見市民会館で開催された2019年並列/分散/協調処理に関する『北見』サマー・ワークショップ (SWoPP2019)にて博士後期課程の城間君が参加し,口頭発表を行いました。
【発表タイトル】
城間隆行・策力木格・吉永 努:モバイル分散協調キャッシュにおけるコンテンツ配置のテンプレート化