2023 ICT International PBL Workshop at UECに参加しました

2023年11月27日から12月2日に電気通信大学にて吉永研究室と策力木格研究室と共にワークショップに参加しました.
今回は北京郵電大学(Beijing University of Posts and Telecommunications, BUPT)とモンクット王工科大学トンブリー校(King Mongkut’s University of Technology Thonburi, KMUTT)の方々に電通大に来て頂きました.
手書き数字の認識やインタラクティブカー、障害物認識などの3つのグループでそれぞれ問題に取り組みました.

国際的に様々な学生や先生たちと交流を深めることができた貴重な1週間でした.

2023年度調布祭 吉永研 研究室公開のお知らせ

今年度の調布祭での研究室公開は2023年11月26日(日)に対面にて実施の予定です.

研究室の説明や研究内容の紹介は、動画やポスターによって以下のページに随時公開の予定です.

https://comp.lab.uec.ac.jp/opencampus2023

興味のある方は是非ご覧になってみて、当日研究室に足を運んでみてください.

皆様のご参加お待ちしております.

2023 ICT International PBL Workshop at BUPTに参加しました

2023年10月28日から11月2日に北京郵電大学(Beijing University of Posts and Telecommunications, BUPT)にて学生交流会に参加しました.
モンクット王工科大学トンブリー校, 名古屋大学, 慶應義塾大学の方々と共に参加し, BUPTの学生と協力しながらPBLに取り組みました. 学習や交流を深めるとともに, 研究についての聴講やBaidu見学など, とても有意義な時間を過ごせました.
機会があれば皆さんも参加してはいかがでしょうか?

2022年度調布祭 吉永研 研究室公開のお知らせ

今年度の調布祭での研究室公開は2022年11月20日(日)に対面にて実施の予定です.

研究室の説明や研究内容の紹介は、動画やポスターを作成し以下のサイトにて順次公開の予定です.

https://comp.lab.uec.ac.jp/opencampus2022

興味のある方は是非ご覧になってみて、当日研究室に足を運んでみてください.

皆様のご参加お待ちしております.

2022年並列/分散/協調処理に関するサマー・ワークショップ (SWoPP2022)

2022年7月27日から7月29日に海峡メッセ下関およびオンラインにて開催された2022年並列/分散/協調処理に関するサマー・ワークショップ (SWoPP2022)にて博士前期課程2年の秋場君が参加し、口頭発表を行いました。

【発表タイトル】
モバイル分散協調キャッシュにおけるユーザQoE向上のためのコンテンツ配置手法
○秋場大暉・策力木格・吉永 努(電通大)

【開催プログラム】
https://swopp.github.io/2022/program/

2021年調布祭 吉永研 研究室公開のお知らせ

今年度の調布祭での研究室公開は2021年11月21日(日)にオンラインで開催予定です.

研究室の説明や研究内容の紹介については,動画を作成し,このサイトで公開予定です.

また,当日にはZoomにて研究室紹介を行います.

詳細は,下記のページをご覧ください.

https://comp.lab.uec.ac.jp/opencampus2021

みなさまのご参加をお待ちしております.

CPSY優秀若手発表賞/CS領域奨励賞 受賞

2021年1月のコンピュータシステム研究会/システム・アーキテクチャ研究会(共催)にて,博士前期課程の尾作君が CPSY優秀若手発表賞(信学会)と CS領域奨励賞(情処学会)を受賞しました.

【発表タイトル】
尾作 洋彦 「FPGAを用いたデータベースクエリ処理の高速化」

【参考リンク】
IEICE CPSY / Technical Committee on Computer Systems
https://www.ieice.org/~cpsy/

CPSY表彰 (今年度)
https://www.ieice.org/~cpsy/#award

過去のCPSY受賞者 (昨年度以前)
https://www.ieice.org/~cpsy/award.shtml

CS領域奨励賞(2021年度)
https://www.ipsj.or.jp/award/cs-award-2021.html