調布祭にて研究室公開を行いました
吉永・策力木格研究室は、11月26日(日)に開催された第67回調布祭3日目で研究室公開を行いました。
本研究室では、ポスターや実機デモなどを用いて研究内容の説明を行いました。
学生の方や一般の方など多くの方にご来場いただきありがとうございました。
吉永・策力木格研究室は、11月26日(日)に開催された第67回調布祭3日目で研究室公開を行いました。
本研究室では、ポスターや実機デモなどを用いて研究内容の説明を行いました。
学生の方や一般の方など多くの方にご来場いただきありがとうございました。
中島君の投稿した査読付き論文が論文誌に掲載されました。
Takuma Nakajima, Masato Yoshimi, Celimuge Wu, Tsutomu Yoshinaga (2017): Color-Based Cooperative Cache and Its Routing Scheme for Telco-CDNs. In: IEICE TRANSACTIONS on Information and Systems, E100-D (12), pp. 2847-2856, 2017.
2017年11月20-22日に青森県観光物産館アスパムで開催された国際会議 The Fifth International Symposium on Computing and Networking (CANDAR’17) で、博士課程後期2年の城間君が口頭発表を行いました。
同時に19日に併設開催された電子情報通信学会コンピュータシステム研究会に博士課程前期1年の岡田君、博士課程後期3年の中島君が参加し、ポスター発表およびデモ発表を行いました。
デモ発表では、中島君が優秀若手デモ/ポスタ賞を受賞致しました。
【発表タイトル】
8月28日-30日の期間,吉永・策力木格研究室合同のゼミ合宿を行いました。
1日目には学生のLT大会を行い,それぞれの趣味・興味のあることについて発表を行い,
それぞれの個性を発揮し交流を深めました。
2日目には,吉永・策力木格研究室で合同ゼミを行い,各々の研究発表を行い,意見を交わしあいました。
ゼミ終了後には,トランプなどを行い親睦を深めました。
今回のゼミ合宿では,研究室内での議論を交わしつつ,交流を深めることで
今後の研究室生活を活発に出来る,非常に充実したものになりました。
7月26-28日に秋田アトリオンビルで開催された,2017年並列/分散/協調処理に関する『秋田』サマー・ワークショップ (SWoPP2017)にて博士前期課程2年の千田君が参加し,口頭発表を行いました。
また,2017年1月23日-25日電子情報通信学会コンピュータシステム研究会で発表した修了生の多田君の「マルチノードFPGAによるストリームデータ分散結合処理」がコンピュータシステム研究会優秀若手講演賞を受賞致しました。
【発表タイトル】
【表彰タイトル】
吉永・策力木格研究室は7月16日(日)に開催された平成29年度第1回オープンキャンパスで研究室公開を行いました.
今回は主に本学域を受験していただく高校生,親御さんに向けて大学について紹介いたしました.
少しでも本学域に興味を持っていただければ幸いです
平成29年6月3日(土)に、吉永・策力木格研究室は西10号館6階のエレベータホール前で研究室公開を行いました。
ネットワーク班・FPGA班のそれぞれで、研究室への所属を考えている方々に対し、ポスターや実機を用いて研究内容の説明を致しました。
当研究室では、今後のオープンキャンパス等でも研究室公開を予定しておりますので、ぜひお越しください。