10月 1 2014
平成26年度10月 大学院入学式
2014年10月1日に,電気通信大学大学院の平成26年度10月入学の入学式が行われ,
吉永研究室の中島くんが入学生代表として宣誓を行いました.
9月 25 2014
2014年9月23-25日に福島県会津大学で開催されたMCSoC-14に本講座吉永教授および吉見助教が参加し,論文発表を行いました.
An FPGA-based Tightly Coupled Accelerator for Data-intensive Applications, Masato Yoshimi, Ryu Kudo, Yasin Oge, Yuta Terada, Hidetsugu Irie, Tsutomu Yoshinaga
8月 22 2014
平成26年度 ちょうふ市内・近隣大学等公開講座 で入江准教授の公開講座があります.
詳しくは以下をご参照ください.
http://www.chofu-culture-community.org/forms/info/info.aspx?info_id=1810
7月 25 2014
7/28より新潟市朱鷺メッセで開催されるSWoPP2014にて入江研M1の野村くんが発表予定です.
ARC-1 キャッシュとメモリ 7/28 09:30-10:30 セッション2番目の発表になります.
6月 2 2014
6月4日11:30〜1700は大学院オープンラボが開催されます.
実機デモやポスターを通して最新の研究成果に触れることができます.
教員はもちろん,大学院生から研究活動について話を聞くことができます.
ぜひお越しください.
吉永研究室からは,以下の展示・デモを行います.

入江研究室からは以下の展示・デモを行う予定です.
5月 29 2014
ビッグサイトで開催中の2014NEW環境展にて,株式会社中山鉄工所と入江研究室で共同開発中の「光学ベルトコンベアスケール」に関する展示を行っています.東2ホール壁側の配置となっています.ポスターの他,解析のデモ動画を展示中です.



環境展は5/27から5/30までの開催となっています.
10月 8 2014
(共同研究)佐賀出張
共同研究のため、佐賀の中山鉄工所へ行ってきました。
現場にパソコンを持ち込み、砂埃にまみれての実地試験でした。
By compis • 入江研究室 •