2月 20 2017
平成28年度 修士論文発表会
2月1~2日に修士論文発表会が行われ,博士前期課程2年生が修士論文発表を行い,川原君がNS専攻の総代に選出されました.
【発表タイトル】
- 川原 尚人:FPGA向け分散処理ソフトウェアライブラリ”TAMAMO”
- 小川 芳光: 大きなウィンドウサイズに対応したストリームデータ集約演算ハードウェア
- 多田 昂介: マルチノードFPGAによるストリームデータ分散結合処理
- ZHANG WEIWEI: An FPGA-based Distributed Query Engine for On-Line Analytical Processing (FPGA用いたオンライン分析処理のための分散クエリエンジン)
- 野島 幸大: ネットワーク内キャッシュによる大規模ネットワーク通信電力の削減
- 溝田 敦也: インタークラウドを活用した遠隔データ保存の自動化機構
- 松田 大平: ブロードキャスト通信を活用した車両DTNプロトコルに関する研究
















3月 10 2017
組込み技術とネットワークに関するワークショップETNET2017
3/9-10に久米島で開催された「組込み技術とネットワークに関するワークショップETNET2017」 にて、博士後期課程1年の城間君が「デバイス間通信を活用する分散協調キャッシュ機構の提案」と題して発表しました。
By compis • 未分類 •